サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
今年も残すところわずかですね
こんにちは作業療法士の山田です。
月日が経つのは早いですね、あっという間に年末に
なってしまいました。
今年も子ども達にたくさん元気をもらいました💪
寒さも厳しくなってきたので体調に気を付けて子ども達と
遊びたいと思います🌳
それでは12月上旬のおともだちの様子をお伝えします🏃
初めは外遊びの様子です😄













続きましては室内遊びの様子です🏠
最近はブロックで壮大なものを作ってくれています。


2人で仲良く音楽を聴いています♪

バランスボールの上に立つなんて神業ですね👍



お誕生日会の様子です🎂
本人はとても喜んでくれていました😄


続きましては活動の様子です。
トイレットペーパーを重ねてその上をジャンプして飛んでいます🏃
筋力やボディーイメージのトレーニングにもなります💪


躍動感ありますね😀

かっこいいですね💕

小麦粉粘土でサンタとツリーを作りました。☃







みんな上手に作ってくれていました🎅
もうすぐクリスマスですね🧑🎄
続きましては射的の様子です。





みんな一生懸命的を狙っていました🏹
少し難しそうでしたが興味を持って頑張っていました。
的に飛んだ時はみんな喜んでいました👍
以上、12月上旬のおともだちの様子をお伝えしました😄
活動や公園ではみんな息をきらしながら動いています。
めいいっぱい楽しんでいる姿をみるとこちらも元気をもらえるし、
ストレス発散にもなります。今年も残り少ないですがいっぱい子ども達と
遊びたいと思います⭐
ブラックフライデーの時期
こんにちは🐶おともだち愛宕の谷中です❗今回は11月下旬の様子をお届けします❗広告ではよく『ブラックフライデー🛒🛍️』を見かけましたね。ホリデーシーズン🎅に向けて、思い切ってオードブルやケーキ🎂を予約しちゃいました🎄おかけで懐が寂しいです😂
さて、おともだちでは室内で段ボールや紙コップやタオルを使った活動をしたり、公園に行って途中から上着を脱ぐぐらい元気に遊んだりしました❗それでは参りましょう😁
まずは線路連結遊びから!
1人ずつ大きさが違う段ボールの板を持って、色々なボールに触らず&落とさずにゴールに入れるゲームをしました!まるで線路のようですよね?🚃1人ひとり背の高さが違う中で、隣のお友だちに合わせて傾きを微調整してボールを渡す瞬間はスリル満点でした😀



お次は紙コップひこうき遊び✈️
紙コップの底面を合わせてビニールテープで巻き、好きなシールを貼ってデコレーションしたら機体完成!発射装置は輪ゴムを数個つなぎ合わせて完成!機体にグルグルと3回程巻いて、指を離すとピューン!!
両手動作がなかなか難しかったですが、何度か練習して飛ばせました😊また、後半は竹とんぼ型も登場して、クルクルと舞う紙コップひこうきに驚いたり喜んだりしました😄




つづいては、タオルを使ってストレッチです😆
両手にタオルを持って背中側へ持っていったり、上に掲げたまま体を横に傾けたり…。普段なかなかしない動きをして、筋肉を気持ちよく伸ばしました!お友だちもスタッフも汗をかくほどでした💦




お次はペットボトルキャップを使った遊びです!
キャップを指で弾いてペットボトルを倒したり、キャップをたくさん積んでピラミッドを作ったりと色々な遊び方がありました🧢

この日、中高生のお友だちは、晴天の中、レクリエーションで川越へお出かけでした😄
川越と言えば、時の鐘とか有名な神社がたくさんありますが、やっぱりサツマイモ🍠を使ったスイーツや菓子屋横丁ですよね💞おこづかいの中から自分で計算してお土産を買う姿も見られました❣





サツマイモ🍠のつるを引っ張ると、あれよあれよという間にいっぱい収穫できました!後半では、そのお芋を色々な物に指定の数だけバランス良く積むゲームをしました!わりと簡単に積める様子を見て、事前にチャレンジして時間がかかっていたスタッフのほうが驚いていました🤣




室内遊びの様子もご紹介します!
自分の好きなことができる時間は大切ですよね❣お友だちが楽しそうにしている姿を見て、途中から入って一緒に遊んだり、スタッフと絵本の内容について語り合ったりすることもあります!




最後はお外での様子です!遊具で遊ぶだけでなく、最近は落ち葉🍂がいっぱいあって、この季節でしか味わえない落ち葉の不思議な感触を実感したり、拾い集めて投げつけ合って遊んでたりします😊





いかがでしたでしょうか❓夕方は日が落ちるのが早いなぁと感じますが、おともだち愛宕のお友だちは夕暮れもなんのそので、いつも元気いっぱいに遊んでいます☺️
これからも楽しいホリデーシーズンに向けて、風邪に気をつけながら元気に過ごしていきましょう!
3施設合同BBQ🍖
こんにちは、児発管の四元です❗
11月18日(土)に、愛宕・植竹・春岡の3施設合同BBQ🍖が開催されました✨
コロナウイルスの関係で何年も開催できていなかった😢ので、子ども達👧👦や職員一同👩👨念願のBBQ🍖です😂(保護者の皆様👩👨もそうだったと勝手に思い込んでいます😋)
開催が決まってからは、BBQ🍖では何が食べれるの❓だれだれちゃんは来るの❓など子ども達👧👦から楽しみにしている言葉が多く聞かれていたこともあり、当日楽しんで帰ってもらえるよう職員一同👩👨気合を入れて準備しました👍
前日に雨🌂が降っていたので少し心配😅しましたが、子ども達👧👦の普段のおこないが良かった👍こともあってか当日は開催を祝福してくれているようないい天気🌞でした
それではBBQ🍖の様子をお伝えさせていただきます✨
まずは、みんなで楽しんだ😊レクの様子です❗
大人👩👨と子ども👧👦が交互に手をつなぎ🤝、その手を離さずにフラフープ⭕をくぐって後ろに回していくゲームです




手🤲を離さず上手にフラフープ⭕をくぐっていました(途中手を離してしまう場面があったのはご愛敬という事で😆)
ビンゴゲームでは一喜一憂する子ども達👧👦の様子が見られました



子ども達👧👦自身がビンゴマシーンで番号をひいていきます






ビンゴを達成して見事に景品GETです👍

お顔😊をお見せできませんが、1等は愛宕のおともだちの弟さん👦でした🙌
もう一つ職員あてゲームというレクをしたのですが、すいません🙇♂️担当で動き回っていたので写真を撮り忘れました😅
続いてBBQ🍖の様子ですが、こちらもバタバタしてしまい写真がほとんどありません😥


上手に焼きそばを作ってくれる子ども達👧👦💖


美味しそうに食べてくれています😊
今回は3施設合同だったこともあり、この人数でも参加者全員が写っていないくらいたくさんのご家族の方👩👨、子ども達👧👦にご参加いただけました💞(写真掲載の許可を忘れてしまい、見ずらい写真📸ですいません🙇♂️)


帰り際に子ども達が「楽しかった✨」と言ってくれたBBQ🍖
細かい部分での反省点はありますが大成功だったと言わせて下さい❗
最後になりますが、参加いただいた保護者の皆様には私たちの準備が足らずいろいろご不便をおかけしたかと思います
そんな中、親子レクへの参加や調理の手伝いなど保護者の方々にご協力頂いたおかげで子どもたちの笑顔をたくさん見ることが出来ました
本当にありがとうございました
食欲の秋ですね🍂
こんにちは🌞おともだち愛宕の尾形です🦖
例年に比べ暖かい11月前半でしたね!これからグッと冷え込む日が増えてきて、秋らしい日が増えてくると思いますが、体調に気をつけて元気良く過ごしましょう😄
さっそくですが、11月前半の活動の様子をお伝えします❣️
まずは調理実習の様子です⭐️
チョコバナナクレープ作りを行いました。生クリームたっぷりなクレープを作り、美味しく食べました🥣





クレープは子供達から大人気でした❤️
次はお弁当作りの様子です🍱
食欲の秋🍂!どんなお弁当ができるかな〜?






次は色分け輪拾いの活動の様子です!





赤チームVS黄チームで盛り上がりました!
さてさて、次は室内自由遊びの様子をお伝えします🧸




最後に公園での様子です🛝










暖かい日も続き過ごしやすかったですが、これからは寒い日が続くことが予想されています。寒さに負けず11月も元気に過ごしていきたいですね✨
年末までは、BBQ、クリスマス、と楽しみなイベントも盛りだくさん!たくさん思い出を作りましょう😍
happy halloween❤️
こんにちは😊支援員の落合です❣
10月のラスト3日間は、ハロウィーンイベントを楽しみました🎵
少し前までは体調不良者が多く、全員揃うことが少なくて寂しい日々が続いていました😭
しかしイベント当日はみんな元気におともだちに来てくれて嬉しかったです🩷
それではハロウィーンイベントの様子をお届けします🎃✨
今回のハロウィーンイベントは、「お化けの館」をイメージしてミッションにクリアすることが出来れば次の部屋へ進めるという遊びをしました👻✨
第一の部屋では、蜘蛛の巣をくぐって・・・🕷
文字並び替えクイズや、ハロウィーンパズルに挑戦です❣
クリアをしたらお菓子をもらって・・・🍩🍪







第二の部屋へレッツゴー!
足つぼカーテン、痛そうな表情です🥲
カーテンを抜けると、お化け退治部屋に来ました👻
でかでかビニールおばけをボールで退治だーー!!




無事に倒し終わったら、おやつをゲットです💕
もぐもぐ美味しそうです🤤

最後は皆で写真ターイム♥️
それぞれ好きな衣装を着て可愛いハロウィーンでした🎵













もう明日から11月😲
BBQにクリスマスに年末、きっとあっという間に過ぎていってしまうんだろうなぁと考えてる日々です🤔
これからもっと寒さも増してくると思うので、体調不良に気を付けつつ元気に過ごしていきたいですね😊🩵🩵