「おともだち」は、人間関係を学ぶ療育場です
子供たちが今身につけなければいけない社会性は
まず、集団活動に参加することだと思います
人に影響を受けない人などおらず
子供は子供に影響を受け、楽しい場所に集まります
集団の中での自分、自分にとっての他者
そして自分自身を知ること
それは、一対一の関係からだけでは
学ぶことができず、ましてや言葉で
教えてあげることもできません。
身をもって学び、体感し、遊びを通して
学んで行ってほしいと思っています。
私たちにできることは、
遊びを楽しくすること
子供たち一人一人の特性をよく知ること
その上で一歩踏み込んだ支援を
していきたいと思っています。
外に出て、エネルギーを発散させる活動と
音や工作を通じて感性に働きかける活動を
バランス良く行っていきます。
放課後等デイサービス「おともだち」
〒362-0034 埼玉県上尾市愛宕1-16-13
ルミエール上尾201
048-788-1733
おともだち愛宕 2021年度新入生募集
この度、2021年度に向けて新入生を募集しております。
曜日、下校時刻等に限りはありますが、多少の空きが出る為、目に留めて下さった皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
また、上尾特別支援学校は毎日
かしの木特別支援学校へは火•水•木
の送迎が出ています。いずれの曜日も可能ですので
是非一度ご見学にいらしてください🌸
職員一同、楽しみにお待ちしております(^^)