こんにちは、児発管の四元です❗
大分、春🌸らしい陽気になってきましね😍
唐突ですが、3月のイベントと言えば🏫卒業式ですよね😊
おともだち愛宕では、今年度6人の小学生が卒業を迎えました👏(おともだちには引き続き来てくれるのでお別れではなく一安心です😁)
卒業生のお友達👦👧そして保護者の皆様👩👨、ご卒業おめでとうございました✨
6年間頑張った子ども達👧👦と保護者の皆様👨👩には、拍手👏を送らせて頂きたいと思います✨(すいません🙇♂️気の利いた言葉などは思い浮かばずです😅)
それでは、今年度最後のおともだち愛宕の様子をお伝えさせて頂きます❗
最初は、🐨動物園🦒遠足の様子です✨
3月26日(水)に子ども動物自然公園に遠足に行ってきました😊
当日は天気も良く絶好の遠足日和🌞でした🤩
到着してまずは腹ごしらえ🍱




みんな美味しそうにお弁当🍱を食べ、この後の見学のために力💪を蓄えていました👍
なかよしコーナーでテンジクネズミ🐭やヤギと🐐触れ合いました😍








みんな👧👦約束をちゃんと守り、やさしく触れています😍

ブラシでヤギ🐐の毛づくろいしてくれるお友達👦もいました😆
コアラ🐨やキリン🦒などを見て周りました😊









子ども達👧👦は🐨動物🦒に夢中なので、カメラ📷の方を向いた写真が少ないです😅
広い🐨動物園🦒を頑張って歩いてくれていました😆



みんな👧👦👩👨でハイポーズ📷


おまけ🤩




続いてはお掃除🧹洗濯物👕ゲームの様子です✨
お掃除🧹コーナーでは、ほうき🧹とちり取りを使ってゴミを集めたり雑巾がけをしました






洗濯物👕コーナーでは、タオルをたたんだりハンガーにシャツ👕や靴下🧦を干したりしました





お掃除🧹も洗濯物👕干しも、お家でお手伝いしているのかな🤔と思うくらいみんな👦👧とても上手👍でした😆
最後はおともだちといえばの公園での様子です✨
















令和6年度もおともだち愛宕にご協力・ご助力いただきありがとうございました。
4月から令和7年度になり進級・進学なども含め色々な変化があると思いますが、おともだち愛宕が子ども達にとって保護者様にとって安心できる場所であり続けられるよう職員一同精進してまいります。