令和6年度最後のブログです💖

こんにちは、児発管の四元です❗

大分、春🌸らしい陽気になってきましね😍

唐突ですが、3月のイベントと言えば🏫卒業式ですよね😊

おともだち愛宕では、今年度6人の小学生が卒業を迎えました👏(おともだちには引き続き来てくれるのでお別れではなく一安心です😁)

卒業生のお友達👦👧そして保護者の皆様👩👨、ご卒業おめでとうございました✨

6年間頑張った子ども達👧👦と保護者の皆様👨👩には、拍手👏を送らせて頂きたいと思います✨(すいません🙇‍♂️気の利いた言葉などは思い浮かばずです😅)

それでは、今年度最後のおともだち愛宕の様子をお伝えさせて頂きます❗

最初は、🐨動物園🦒遠足の様子です✨

3月26日(水)に子ども動物自然公園に遠足に行ってきました😊

当日は天気も良く絶好の遠足日和🌞でした🤩

到着してまずは腹ごしらえ🍱

みんな美味しそうにお弁当🍱を食べ、この後の見学のために力💪を蓄えていました👍

なかよしコーナーでテンジクネズミ🐭やヤギと🐐触れ合いました😍

みんな👧👦約束をちゃんと守り、やさしく触れています😍

ブラシでヤギ🐐の毛づくろいしてくれるお友達👦もいました😆

コアラ🐨やキリン🦒などを見て周りました😊

子ども達👧👦は🐨動物🦒に夢中なので、カメラ📷の方を向いた写真が少ないです😅

広い🐨動物園🦒を頑張って歩いてくれていました😆

みんな👧👦👩👨でハイポーズ📷

おまけ🤩

続いてはお掃除🧹洗濯物👕ゲームの様子です✨

お掃除🧹コーナーでは、ほうき🧹とちり取りを使ってゴミを集めたり雑巾がけをしました

洗濯物👕コーナーでは、タオルをたたんだりハンガーにシャツ👕や靴下🧦を干したりしました

お掃除🧹も洗濯物👕干しも、お家でお手伝いしているのかな🤔と思うくらいみんな👦👧とても上手👍でした😆

最後はおともだちといえばの公園での様子です✨

令和6年度もおともだち愛宕にご協力・ご助力いただきありがとうございました。

4月から令和7年度になり進級・進学なども含め色々な変化があると思いますが、おともだち愛宕が子ども達にとって保護者様にとって安心できる場所であり続けられるよう職員一同精進してまいります。

もう少しで新年度ですね

こんにちは作業療法士の山田です

もう少しで新年度ですね😊

不安もあると思いますが新しい出会いや

経験が待っています

また、一年間素晴らしい成長が出来るといいですね💕

それでは3月中旬のおともだちの様子をお伝えしていきます

初めは活動の様子からです☘️

ホワイトデイ製作をしました⭐

みんな上手に作ってくれていました🎗️

続きましてはのこぎりを使って木を切る作業をしています

男の子も女の子も楽しそうに行っていました🩷❤️

続きましてはタオルあそびをしています😊

みんなとても楽しそうでした

不安定な場所でバランスを取ることで身体感覚の入力や腹筋の

トレーニングにもなります❤️

続きましてはお買い物の活動をしています💰

ピザを作っています🍕

お店屋さんの店員をしたり、買い物をしたり

楽しんでいました🎂

続きまして外遊びの様子です🌳

暖かい日は外が気持ちいいですね🌞


続きましては室内遊びの様子です

みんなで遊んだり一人で遊んだり自由に楽しんでいます😄

以上、3月中旬のおともだちの様子をお伝えしました

もう少しで新年度が始まりますね🌸

また、一年間子ども達の成長を見るのを楽しみにしています😊

春の暖かい日差しの中のびのびとお過ごしください

春が近づいてきてますね🌸

こんにちは🤗おともだち愛宕の松本です

初ブログです!よろしくお願いします🎉

3月も半ばになり、暖かい日と寒い日がきたり。。。まさに三寒四温

この気温差、体調くれぐれも崩されないようお気を付けくださいね!

どんな時も子供達は元気いっぱい🙃

ではさっそく活動の様子です!

🥎腹筋をしてボールをかごへシュート🥎

みんなシュートが上手ー✨集中集中!  まあ腹筋は時々ずるしていましたが🤣

もう1回したい!もう1回!すごく盛り上がりました!!

バランスゲームで体幹を鍛えました!

🧸室内遊びの様子🧸

今日は何して遊ぼうかな~

🛝公園に遊びに行きました🛝

みんなそれぞれお気に入りの遊具で楽しく遊んでいます

🏯先日、中高生レクで忍城へ行ってきました🏯

この日はとっても寒かったので残念ながら外で食べるのをやめて

マックを車の中で食べました🍔🍟

お腹いっぱいになった後、博物館で郷土資料をみて廻りました。

見たこと無いものばかりでキョロキョロ👀

これ何❔の連続でした😅

中高生のみんなお疲れ様でした!

桜の開花が待ち遠しい今日この頃🌸

みんなで行くお花見も楽しみです💕お花見ショット楽しみにしていて下さいね📷✨ 

もう雪降りませんように⛄

やっと暖かくなってきましたね🌞

こんにちは☺︎

おともだち愛宕の尾形です🦖

最近は暖かい日も増え過ごしやすくなってきました!! と、思っていたのですが暖かさに歓喜している暇まもなく花粉の季節がやってきました。🤧

毎日ティッシュが欠かせないですね😭

さて、冒頭では暖かい日も増えてきたと言いましたが3月上旬には雪予報の日もありました⛄️

寒暖差がとてもありますが体調を崩さないようしっかり着込んで過ごしたいですね!!

では2月下旬の様子をお伝えしていきます✨

🌱相撲&綱引き🌱

どちらも大盛り上がり!

子供たちも大人も顔を真っ赤にして本気で取り組んでいます💪

職員1人対子ども達4人👀

それでも大人は負けないです!!

🌸ひな祭り製作🌸

お花を貼って、お顔をチョキチョキ切って、体は絵具スタンプをして色付けしました(絵具スタンプをしている写真がありませんでした😥)

可愛らしい作品が完成しました✨

🛝外遊び🛝

上着を羽織らないでも良い気温になってきましたね。

子ども達はとても元気に公園で遊んでくれています🎈

久しぶりにサッカーをしました⚽

スプリング遊具は子ども達に大人気です💕

💥室内遊び💥

学校行事で組体操を披露したと聞き、おともだちでもやってみました!

とっても上手にできました✨

各々がお気に入りの遊びをして過ごしてくれています😊

最後の写真はしなこちゃん風の二人です💜🩷

時が流れるのはとても早く、年越しをしたと思えばもう3月になりました。

3月もイベント沢山!楽しんで過ごしましょう🤩