2024年🐲最後のブログです❗

こんにちは、児発管の四元です❗

12月はインフルエンザなどの流行病😷が猛威を振るっており、おともだち愛宕でも体調を崩してしまうお友達👦👧や職員👩👨がいましたが、来所してくれた子ども達👧👦は元気💪いっぱいに過ごしてくれています😊

2024年🐲もあと2日となりましたが体調に留意して良いお年をお迎えください✨

今年も1年を締めくくるブログは🎅クリスマス会🎄の様子をお伝えさせて頂きます❗

今年は12月24日(火)と25日(水)の2日間🎅クリスマス会🎄を行いました💖

開会式と閉会式の司会は中高生のお兄さん👦お姉さん👧にお願いしました🙇‍♂️

みんな👦👧パーフェクト👍な司会で流石でした😊

🎅クリスマス会🎄に行ったゲームの様子です🤩

24日は🎁オーナメント🔴探しのゲームを行いました✨

指示書に書いてある🎁オーナメント🔴を探します🤔

指示書が少し難しかったり🤔手が届かない場所などは職員👨👩に助けてもらい🎁オーナメント🔴をGETしていました👍

見つけた🎁オーナメント🔴は壁のツリー🎄に飾ってもらいました

完成したツリー🎄と一緒にハイチーズ📷

続きまして、25日に行ったプレゼント🎁積みゲームです✨

大きさや形の違うプレゼント🎁を時間内に上に上に積み上げていきます

バランスを取るのが難しそう😟でしたが、みんな👦👧上手に積み上げていました👍

最後に24日・25日両日行った🎅クリスマス🎄ビンゴです✨

サンタ🎅・ツリー🎄・ケーキ🎂などを好きなマスに貼っていきます

みんな👧👦特に悩むことなくどんどん貼っていて、決断力が素晴らしかったです😊

❓BOXから紙を引いてビンゴを目指します

ビンゴしたお友達👦👧は🎅クリスマス🎄メダル🏅をGETです🤩

どんなメダル🏅が貰えたかな?

みんな👦👧が待ちに待った🎅クリスマス🎄おやつ🍰の様子です✨

ペロリと完食してしまうお友達👦👧がほとんどでした😆

みんなで👧👦👩👨ハイチーズ📷

今年も🎅クリスマス🎄プレゼント🎁は職員手作りの🎅クリスマス🎄カードでした✨

喜んでもらえてたら嬉しいです💖

おまけの1枚📷

サンタクロース🎅の二人羽織です😆

今年は初めて2日間🎅クリスマス会🎄を実施したのですが、多くの子ども達👧👦に参加してもらえた事とたくさんの笑顔😊が見れた事で来年以降も1日だけでなく数日開催をしたいと思いました💖

あと2日で2024年が終わりを迎えます

この1年のおともだち愛宕に対する保護者の皆様のご理解とご協力に心から感謝を申し上げます

また、普段から職員に対する暖かいお言葉がけをいただき職員を鼓舞していただけた事に対しても感謝の念がたえません

保護者の皆様のご信頼に応えられるよう職員一同精進してまいりますので、来年も宜しくお願い申し上げます

そして1年間元気におともだち愛宕に来てくれた子ども達、本当にありがとう

みんなに元気をもらって職員も元気に1年乗り切れました

来年も一緒に遊びや活動を楽しんで笑顔の1年にしようね

繰り返しになりますが

皆様良いお年をお迎えください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.