こんにちは✨支援員の落合です⭐
2月に入り、雪が降るかも!?なんて少し話題になりましたが、そんな気配は全くと言っていいほどなかったですね⛄
子ども達からしたら少し物足りないかもしれませんが、大人からしたらこのくらいの寒さで充分ですよね🤭
また一段と温かくなるみたいですし、この調子で春が来て欲しいです🌸
それでは、2月の様子をお届けしていきます➰💌
📍節分制作
この日は、節分に向けて、鬼の帽子を作りました👹
何で2/2なのー?という疑問の声もありましたが、私も今回の節分で初めて知りました🤔
ハサミでチョキチョキ切ったり、花紙をクシャっと丸めて、オリジナルの鬼たちを作ってくれています✂✂





作り終わってからは皆で記念撮影です📷✨
節分後、早速使ってくれたご家庭もあって嬉しかったです🎶💕




📍ボッチャ
真ん中の白いボールに近く投げられたチームが勝ちというルールで、赤・青の2チームに分かれて対戦しています💥
学校でやっと事ある子も多く、皆とても上手で白熱して盛り上がっていました🔥





📍外遊び
お天気の日が多く、たくさんお出かけに行けました🎶
風が冷たく、寒い日も多いですがよく体を動かして楽しそうに遊んでくれています🤸🏻


















今年度も残すところあと2ヶ月。あっという間です。
卒業に進級の準備で子ども達も大変だとは思いますが、元気に過ごしていきたいですね😊